2007年04月14日
◆キューピーマヨネーズ
使い終わったマヨネーズ。
ごみ分別事典によると「中身は使い切って、すすいで」資源プラごみへ出すとのこと。
まだ中身がちょっと残ってますのでなるべく使い切るためにしばらく逆さにし、放置しました。

下(しぼり出し口側)にたまったマヨネーズを小皿に搾り出して見ましたが上下に多少残留マヨネーズが残ります。

以前ならこのくらいでごみ箱行きでしたが「すすいで」って書かれちまってるのですすいでみました。
容器の内部に水を吸い込んでフタをして、
シャカシャカ シャカシャカ シャカシャカ・・・・・・・・。
するとかなりキレイになりました。

これでやっと捨てられる状態になりました。
感想:やっぱ正直ちょっくら面倒くさいっすねえ。
しかしまあ、これで気持ちよく捨てられます。
今日のごみ川柳
シャカシャカと 振ってすっきり 残留マヨ
ごみ分別事典によると「中身は使い切って、すすいで」資源プラごみへ出すとのこと。
まだ中身がちょっと残ってますのでなるべく使い切るためにしばらく逆さにし、放置しました。

下(しぼり出し口側)にたまったマヨネーズを小皿に搾り出して見ましたが上下に多少残留マヨネーズが残ります。

以前ならこのくらいでごみ箱行きでしたが「すすいで」って書かれちまってるのですすいでみました。
容器の内部に水を吸い込んでフタをして、
シャカシャカ シャカシャカ シャカシャカ・・・・・・・・。
するとかなりキレイになりました。

これでやっと捨てられる状態になりました。
感想:やっぱ正直ちょっくら面倒くさいっすねえ。
しかしまあ、これで気持ちよく捨てられます。
今日のごみ川柳
シャカシャカと 振ってすっきり 残留マヨ
Posted by しわフェチ at 16:06│Comments(0)
│分別