2007年04月19日

◆ペットボトル(その1)

今日は、ごみ分別の基本中の基本。ペットボトル。
ペットボトル(その1)
数ある分別の種類の中でかなりピンポイント的に名指しされてる分別カテゴリーですね。
以前はたしか「缶・ビン・ペットボトル」がひと括りでカテゴライズされてたと思いますが、この4月からペットボトルだけ独り立ちし、2週に一回の割合で収集日が設けられてます。

さて、このペットボトルをごみとして出す時の注意点ですが、
1,フタを取る(フタはプラスチック製容器包装ごみ)
2,すすぐ
3,つぶす


この3番の「つぶす」ってゆうのが結構やっかいです。
専用の器具「ペットボトル(缶)つぶし」が無いとちゃんと潰せませんし下手するとけがしそうです。ペットボトル(缶)つぶしはネットで調べると1500円前後で売ってますが、こうゆーのこそぜひ市が各家庭に1台ずつ支給して欲しいもんです。

ちなみに、フタを外した状態でボトル本体にフタと同じ素材の受け部分(リング)が残るタイプもありますが、これは無理に外す必要はないとのことです。
ペットボトル(その1)

ところで、ペットボトルのごみ出し時にもう一つ注意点があるのをご存知でしょうか?
それは「ラベルをはずさないこと」
そうペットボトルの本体に巻いてある商品名などが書かれているプラスチックのフィルムのことです。
このラベルフィルムには大概「切取り線」があり、大分市でも以前は「剥がしてボトル本体とわけてごみ出し」だったはず。それがこの4月からは「ラベルをはがさないで出すこと」が義務づけられたのです。
「はがさなくてもよい」ではなく「はがさないように」なのです。
ペットボトル(その1)

参考までに他の自治体を調べてみると
別府市→特に指示無し
福岡市→剥がさない
長崎市→剥がす
熊本市→特に指示無し

などかなりバラバラです。

これまで剥がさなくて良かったものが「剥がすように」と変わるのならなんとなく納得なのですが、これまで剥がすように言われていたものが「剥がさないように」となったこと・・・・これには何か意味があるはず。
すごく気になる。

そこで、大分市の清掃管理課に質問状を送ってみました。

Q:ペットボトルをリサイクルに出す場合に「ラベルを剥がさずに出す」ようになった理由をお聞かせください」

数日後、大分市清掃管理課から返事を頂きました。

さて、その内容はいったい!?     
ラベルを剥がさない理由とは!?

つづく

同じカテゴリー(分別)の記事画像
携帯用歯磨きセット
缶&ペットボトル潰し器・・・の梱包材
テレホンカード
飲料用紙パック
マックのコーラ
電化製品の梱包材
同じカテゴリー(分別)の記事
 携帯用歯磨きセット (2007-07-28 09:18)
 缶&ペットボトル潰し器・・・の梱包材 (2007-07-14 11:43)
 テレホンカード (2007-07-10 08:22)
 飲料用紙パック (2007-07-08 17:44)
 マックのコーラ (2007-06-23 20:01)
 電化製品の梱包材 (2007-06-18 16:35)

Posted by しわフェチ at 01:28│Comments(4)分別
この記事へのコメント
おっ、引っ張りますね。
知りたい、知りたい。
早く教えてね、気になってしょうがないから。。。
Posted by sakura at 2007年04月19日 05:30
先日由布市の実家に帰った時にまさにその話題になりました
別府在住の私は「はがす」福岡在住の姉妹達は「はがさない」
由布市在住の母は・・・「さあ???」。。。オイオイ^^;
私も理由気になります><
Posted by さりぃ at 2007年04月19日 10:37
うわぁ~ すごく気になりますね!続編期待してます☆
Posted by じゃんぐる編集長 at 2007年04月19日 22:17
>sakuraさま
>さりぃさま
>じゃんぐる編集長さま

ペットボトルのリサイクルはいろいろ問題をはらんでるみたいで、しらべてみるといろいろ面白いことが発見できます。今後もペットボトルのリサイクル事情を追ってみたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by しわフェチ at 2007年04月21日 12:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。