2007年04月05日

◆おきざりかよ!

今日はペットボトルの収集日。
本当は潰してから出さないといけないのですが、潰すマシンをまだ購入できてないので今日の分は申し訳ないがそのまま出させていただきます。(蓋は資源プラにまわして中はちゃんと洗ってますよ)

ゴミ出しのステーションに行ってみると、「収集できませんでした」的なこと書いたシールを貼られたゴミ袋がいくつかころがってる。
シールには「ちゃんと該当の収集日に出すこと。4月4日」といった注意(警告)が・・・。
4月4日と言えば昨日。 我が地域では不燃物の収集日。
そのシールが貼られてるゴミ袋の中身を見てみると食品トレーやビニール袋などのゴミが詰まってるようで、どうやら資源プラ類のゴミとして認識され「不燃物ゴミとは認められない」ということで回収を見送られ注意のシールを貼られたようである。

確かに、不燃物とプラゴミは今まで(3月まで)一緒くたにして不燃物として出してたからなあ。
ちゃんと意識して分別しないとなかなか難しいだろうなあ。
その点、ワシしわ的にはキッチリ新制度の分別を認識の上、正しい不燃ゴミを昨日の朝このステーションに提出したので、よもや間違いシールを貼られているはずもなく、問題なく回収されているはずな・・・・あれ?・・・・見覚えのあるゴミが・・・・。
か・・・回収されてねえ!シールを貼られたいくつかのゴミの下敷になって完璧忘れられてる!
 ちょ待てよ(ホリのキムタク風)!      もってけよ!      置いてってんじゃねーよ!!

コラ! 大分市!! 市民にややこしいゴミの仕分けを義務付けるんなら、
てめえらもちゃんとゴミ回収の義務を遂行しろ!!
ゴミステーションのゴミ袋ひとつ残らず確認しやがれって〜んだい!

ちょっと苛つきぎみの一日の始まりです。(-_-メ)


今日のゴミ川柳
不燃物 次の回収 再来週

同じカテゴリー(ごみコラム)の記事画像
しゃげません!
プラごみ分別の手引き
34分別の町
エコライフプラザのイベント
「ひどい汚れ」は可燃物
ごみ分別事典で遊ぶ
同じカテゴリー(ごみコラム)の記事
 久しぶりに・・・ (2008-10-31 13:10)
 しゃげません! (2007-07-26 16:03)
 プラごみ分別の手引き (2007-06-08 21:42)
 34分別の町 (2007-05-30 23:10)
 エコライフプラザのイベント (2007-05-27 18:24)
 「ひどい汚れ」は可燃物 (2007-05-24 19:45)

Posted by しわフェチ at 10:17│Comments(0)ごみコラム
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。