◆スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2007年05月19日

◆タバコ

今日の分別対象は「タバコ」です。

まず、外っかわの透明フィルム包装(キャラメル包装)。
これはプラスチック製容器包装ですね。

最初の開封時に出るフィルムのトップ部分もちゃんと資源プラとなります。

でもって、タバコの紙箱部分は紙製容器包装ですので「新聞類・その他紙類・布類」
そして内側の銀紙(キャスターは金紙?)は「燃やせるごみ」なのです。


タバコ自体(吸い殻)は当然ながら「燃やせるごみ」ですので、最終的には以下のようになります。

タバコの内側のアルミ → 燃やせるごみ
タバコの外装フィルム → プラスチック製容器包装
タバコの紙箱 → 新聞類・その他紙類・布類
タバコの吸い殻 → 燃やせるごみ


ついついポイっと捨てがちなタバコのから箱・・・。
実際にはこのように3種類のごみに分別できます。
あとはあなたの判断で・・・icon  


Posted by しわフェチ at 21:47Comments(0)分別